公開日:2018.09.13
豪雨災害で延期になっていた講演を行いました。
安佐北区の小学校2校に、盲導犬使用者とパートナーの盲導犬が伺い、お話をしました。
豪雨災害で延期になっていた講演を行いました。
安佐北区の小学校2校に、盲導犬使用者とパートナーの盲導犬が伺い、お話をしました。
7月は豪雨災害のため、講演の日程変更がありました。
そんな中で、広島市内の小学校1校に、盲導犬使用者と盲導犬がお伺いしました。
日程変更した小学校には8月末に伺う予定です。
新しい年を迎え、あっという間に半年が経ちました。今回は2018年度4月から6月までの啓発活動についてお知らせします。
2018年4月 啓発活動はありませんでした
2018年5月 小学校1校へ、盲導犬使用者とパートナーの盲導犬が講演に行きました
2018年6月 高等学校1校と小学校2校へ、講演に行きました
盲導犬使用者がパートナーの盲導犬と共に、希望してくださった学校などを訪ねて講演します。
6月の予定は、広島市の小学校で1回、広島市の中学校で1回、竹原市の高等学校で1回です。
5月中に、盲導犬使用者による講演などの啓発活動の予定はありません。